• Home
  • /
  • Blog
  • /
  • 日本最大の湖でサイクリング!「ビワイチ」
スミス英会話大津校ブログ - 日本最大の湖でサイクリング!「ビワイチ」

日本最大の湖でサイクリング!「ビワイチ」

スミス英会話大津校ブログ

English Blog Here

琵琶湖は、1周が約185kmある日本最大の湖で、世界最古の湖の1つでもあります(少なくとも400万年前にはあったと推定されています)。古都京都の近くに位置する琵琶湖は、多くの著名作品や古典文学に登場し、観光客にも人気の場所です。特に釣りやセーリングなどのマリンスポーツが人気で、最近では湖の周りを走るサイクリングも人気です。ここ10年の間に琵琶湖の美しい風景を楽しめるサイクリングコースが作られ、湖の周りを走るサイクリング(「ビワイチ」は文字通り「琵琶湖一周」のサイクリングコースのこと)が非常に人気になりました。地元のデータによると、1日に平均約270人がここでサイクリングをしているそうです!

5月下旬、気温25℃、晴天。サイクリング2日目。
この静かで美しいビーチを見つけた私は、泳がずにはいられませんでした!

5月下旬、私はようやくこれに挑戦することを決めました。こんにちは!滋賀県大津市(琵琶湖がある場所)のスミス英会話大津校オーナー兼講師のエドワードです。私は2007年から日本に住んでいますが、今こそこれに挑戦する時だと思いました。私はアウトドアが好きで、中でも大のサイクリング好き、地元エリアを探索するのも好きです。このビワイチ・チャレンジは、何年もの間、私の「死ぬまでにしたいことリスト」に入っていました。スミス英会話大津校はJR大津駅の目の前、琵琶湖からわずか700mのところにあります。教室の窓からは、毎朝自転車を持って大津駅から出てくる人たちが見えます。彼らは自転車をセットとしギアを調整すると、サイクリングをスタートします。コースは約193 km。そのほとんどがサイクリング専用コースで、安全で快適に走ることができます。

琵琶湖の北端には多くのトンネルがあり、一部は車と共用ですが、それ以外は自転車専用です。このトンネルを抜けると長浜市北部に出ます。

湖の周りを走っていると、神社やお寺、お城、彫像、ビーチ、山など、素晴らしい場所がたくさんあります。湖の南側は人口が多く、歩道のある湖畔の公園やたくさんのお店、神社があり、道はほぼずっと平坦です。一方、湖の北端は人口が少なく、自然だけが広がる道が長く続き、山やトンネルがいくつかあり、走っていて楽しい湖畔の道もたくさんあります。自転車専用道路には、ちょっとした丘を上り下りする箇所が2〜3回あります(数年前に車用のバイパスが作られ、元からあったこちらの道路は自転車専用の道路になりました)。コースの途中でよく他のサイクリンググループと出会ったのですが、皆さん通り過ぎるときに私に手を振ったり、会釈をしたり、気軽に声をかけてくれたりと、親切に挨拶してくれました。

この長浜城は、サイクリングコース沿いに2ヶ所あるお城のうちの1つです。
城を囲む公園には、庭園や中庭、歩道があります。そしてサイクリストにとって最も重要なのは、きれいなトイレと自動販売機です!

ビワイチの公式サイトでは、1日、2日間、3日間でコースを回る3つのお勧めツアーを紹介しています。3日間のツアーは、観光もしながらゆっくり回りたい人向けです。一番人気があるのはおそらく2日間のツアーで、1日のツアーは上級サイクリスト向けです(スミス英会話大津校には、6時間でビワイチを回れる生徒様がいらっしゃいます!)。私は初心者なので、2日間のツアーを選択しました。夜は、湖の北部にある素敵な小さいキャンプ場のハンモックテントに1泊しました。初日は5.5時間、2日目は9時間(最後の方は疲れてペースが落ちました)。大変なサイクリングでしたが、ずっとやってみたかったことを達成できてよかったです。琵琶湖全体を見渡すことが出来て嬉しかったですし、道中で鳥、魚、鹿、サルなどのたくさんの生き物に出会う事も出来ました!今回は自分に挑戦するつもりで、一人で臨みました。次回は友人とグループでやってみたいと思っています。どなたか一緒に行きませんか?

このように道路脇に立てられた標識や道路に描かれた標識は、湖の周りをサイクリングする際の方向をわかりやすく示してくれています。これは、スタート地点としてお勧めの瀬田唐橋からの距離です。中間点を通過できた時は嬉しかったです!

スミス英会話大津校 エドワード

先生が書いた英語版ブログはこちら(English Here)

無料体験レッスン (マンツーマン・完全予約制)のお問い合わせはコチラから!
日常英会話を学びたい方にはノーマル月謝制コースがおすすめ!
スミス英会話のFacebookをチェック

in Ohtsu, Teacher's Thoughts by Miki | June 23, 2020 | 3 comments

  • Cycling while watching the beautiful view must be fun.
    Do your children like cycling? It would be great if you and them could do it together someday.

    • Yes, my children love cycling, and riding Biwa-Ichi with them is on my bucket list! My older son is now in JHS and he is almost ready for the challenge. We are hoping to do it next GW. How about you, do you enjoy cycling? Are there popular cycling courses in Sagamihara?

      • Thank you for your reply, Edward!
        I’m glad to hear about your wonderful plan with your older son.
        I used to enjoy cycling in a big park with my family.
        I’m not familiar with it, but it seems that Sagamihara has nice cycling courses.And Sagamihara was part of the bicycle road race course of the Tokyo Olympics!

  • {"email":"Email address invalid","url":"Website address invalid","required":"Required field missing"}
    >