「遊ぼう!」は”Let’s play! “ではない?(編集版)
Chiharu スミス英会話大津校
「今週末、時間があれば遊ぼうよ!」
仲の良い友達と週末の約束をする時、日本語だと「遊ぼう」と言いますよね?
「遊ぶ」という単語を英語で訳すと“play”を思い出すかもしれませんが、目的語なしで「遊ぶ」という意味の”play”は、子供が遊ぶ場合のみに使います。
例えば、”10 boys are playing in the park.” (男の子10人が、公園で遊んでいます。)
“It’s raining. You should play inside today.” (雨が降ってるよ。今日は家の中で遊びなさい。)
では、中高生や大人が、週末などに一緒に時間を過ごす場合、どのように言えばいいのでしょう?
とてもカジュアルな言い方で、英語圏で一番良く聞く表現をご紹介します。
“Let’s hang out this weekend if you have time!”
“hang out”には、「長い時間を過ごす」や「親しくする」という意味があり、親しい友達などに対して使うことができる表現です。もう一つ、気楽に使える表現があります。
“Let’s get together this weekend if you have time!”
“get together”には、「集まる」や「寄り合う」という意味があり、そこまで親しいとは言えない間柄の相手に対しても使うことができる表現です。
この他の言い方で友達を誘いたい場合は、ただ単に「遊ぼう」という言い方をせずに、どんな事に誘うのかを考えてから言いましょう。
もし、カラオケに行きたいと思っているのであれば
“Let’s go to Karaoke this weekend!”
ショッピングに行きたいのであれば
“Let’s go shopping together this weekend!”
何か一緒にしたいけれど、何をしたいのか決まっていないのであれば
“Let’s do something together this weekend!”
どこかへ一緒に行きたいけれど、どこに行きたいのか分からないのであれば
“Let’s go somewhere together this weekend!”
大人が”play”という単語を使うのは、楽器を演奏する時、スポーツをする時、ゲームをする時などです。
“He plays the piano.”
“They play baseball every Sunday.”
“She plays computer games every morning.”
次回友達を誘う時、“Let’s hang out!”と言ってみてくださいね。
英会話上達に、必要不可欠なこと。
それは、”間違う”⇒”間違いに気付く”⇒”自分で直す”の繰り返しではないかと思います。
私自身、英会話学校に通っていた高校時代、間違いに自分で気付けていなかった時は、先生やクラスメートがどんどん指摘してくれていました。あの頃は、自然な表現や、より良く相手に伝わる言い方を学べることを楽しんでいたように思います。
文法を教科書でコツコツ学ぶのが好きな方もいます。
文法なんて、堅苦しくて苦手!という方もいます。
どんな学び方が好きでもOK!
“Let’s hang out!”を英会話に取り入れておしゃべりしてみませんか?
Come and join me in my classroom!
自分スタイルで英語を楽しむ!
「今できることは?」=「英会話に挑戦」
一緒に叶えましょう!
スミス英会話大津校 Chiharu
大津校ブログ
無料体験レッスン (マンツーマン・完全予約制)のお問い合わせはコチラから!
日常英会話を学びたい方にはノーマル月謝制コースがおすすめ!
スミス英会話のFacebookをチェック!
2007年からず~っと
共に歩むスミス英会話大津校の教室風景
生徒の皆さんにもっとゆっくりくつろいでいただけるよう少しずつ模様替え中
Thanks Chiharu! This is such an important point in casual conversation. I’m glad you made a blog about it!
Les, I’m happy to hear that. When I was taking English conversation lessons (in my high school days), I was wondering why we would not say “Let’s play.” It is fun to learn the reasons behind language usages.
Good explanations and offering of alternative natural English. “Let’s play” can be confusing and easily misunderstood. Thanks Chiharu, a valuable read for English language learners in Japan!
Thank you, Jim!