• Home
  • /
  • Blog
  • /
  • 日本でホストファミリーになる私

皆さんは、海外でホームステイ体験をされたことがありますか?

私は、中学生の時にアメリカで1週間、そして大学生の時にカナダで1年半体験しました。その時は、現地の人々に囲まれ、普通のツアー旅行とは違ったことを経験しながらアメリカやカナダの風習や文化を学ぶことが出来ました。

初めてのホームステイ体験から10年以上経った今、私は日本で”ホストファミリー”をしています。カナダなどでホストファミリーに迎え入れてもらう時とは違った発見が色々あり、とても楽しい時間を過ごしています。

今年は、5月中旬から我が家でカナダからのお客様総勢7人を御もてなししています。滞在期間は人それぞれですが、長い方で1ヶ月間滞在されます。以前にも、何度か海外からのお客様をお泊めしたことがありますが、今回はいつもより人数が多いので少し準備が大変でした。一番の問題はお布団の数が足りないことでしたが、スミス英会話大津校の生徒さんからお布団をお借りしてなんとか切り抜けることが出来ました。Thank you very much, Masako-san!

5月12日、最初のお客様2名が到着しました。まず、関空特急はるかを降りた2人をJR京都駅でお迎えし、JR切符の買い方と改札機の通り方を教えた後、混雑したJRに乗り込み、電車の中でのマナー(大きなリュックは邪魔になるので肩から下ろすこと、優先座席の見分け方など)を一通り説明しました。日本語があまりわからない方ばかりなので、もちろん説明は全て英語です。海外からのお客様を迎える時はいつも、「英会話をやっててよかったぁ!」と心から思います。通訳を常にすることになるので、もちろん日本語力も要求されます。日本でホストファミリーになると、日本語と他言語間の通訳の練習が出来て、本当に勉強になりますよ。

我が家に到着した後、暫くの間家の中を案内しながら様々な質問に答えていきます。鍵のかけ方、トイレの使い方(”使用後はドアを閉めてね!””トイレを流した後に便座後部から流れ出る水で手を洗っても大丈夫ですよ!”等)、布団のひき方&片付け方、お風呂の使い方(”湯船に浸かる前に体を洗ってね!””お風呂の湯は皆で使うので流さないでね!”等)、キッチンの使い方などを説明しました。日本のことや身の回りのことを説明したり質問に答えたりする度に、日本の個性や文化を改めて知ることが出来てとても面白いです。

ホストファミリーになると、滞在者の身の回りの事をお手伝いする他に、そば屋など様々なレストランへ行ったり、観光名所等へ一緒に行ったりします。現在滞在している7人とも色々な所へ遊びに行っていますが、長くなるのでそのお話はまた今度書くことにします。

ホームステイなどを通した国際交流は、海外だけでなく日本国内でも十分出来ます。国際交流センターを通してホストファミリーになるのも良し、英会話学校の先生の家族や友達が来日した時に、観光名所案内係りを申し出てみるのも良し。普段と一味違った日本を体験できて楽しいですし、お勧めです♪

スミス英会話大津校 Chiharu

in Ohtsu, The Small Room by Mark | June 3, 2009 | 0 comments

{"email":"Email address invalid","url":"Website address invalid","required":"Required field missing"}
>