人の雰囲気や性格は、少しかも知れませんが、話す言語で変わると私は思います。 カナダのバンクーバー島で大学生活を送っていた時、私は毎日英語を使っていました。大学の授業を受けるのも、友達との会話も(カナダ人だけではなく、日本、ベトナム、UAE、パラグアイ、中国、韓国など色々な国から来ていた友達です)、食料品の買い物も、全て英語でした。知らない単語に出会い、会話や授業についていけないと感じることも多々ありましたが、そんな生活を苦に感じたことはありません。

もっと...

in Ohtsu, Teacher's Thoughts, The Small Room by Mark  | June 1, 2013 | 0 comments

5日後に会えるのを楽しみにしていますって英語でどう言えばいいのでしょう? I am looking forward to seeing you in 5 days. とこのように言うことが出来ます。ここで注目してほしいのが、IN 5 DAYS というところです。

もっと...

in Ohtsu, Teacher's Thoughts, 英会話上達のコツ by Mark  | May 24, 2013 | 0 comments

旅行の話をする時、皆さんはどんな単語を使いますか? スミス英会話大津校に通う生徒さんは、よく旅行に出掛けられます。行き先は、国内外様々で、レッスンの時に楽しい話を聞かせてくれます。どこへ行ったのか、何日間どんなところに滞在したのか、旅行先で何をしたのか、何を食べたのかなどです。レッスン時間では話しきれないほどです。さて、そんな旅行の話をする時に必要な単語について書きたいと思います。

もっと...

in Ohtsu, Teacher's Thoughts, 英会話上達のコツ by Mark  | May 17, 2013 | 0 comments

ゴールデンウィーク中、エドワードの故郷であるカナダのバンクーバー島に帰省しました。 私が大学時代の4年間を過ごした町でもあるので、私にとっても第2の故郷への里帰りです。 今回は、息子も2歳で言葉が大分分かるようになったので、長時間に渡る飛行機もそんなに大変ではありませんでした。お腹がすけば、”I’m hungry.” と教えてくれますし、歩きたければ、”Go for a walk, please?” と言って必要なことを教えてくれます。

もっと...

in Ohtsu, Teacher's Thoughts, The Small Room by Mark  | May 10, 2013 | 0 comments

海外でホームステイ中に「困ったなぁ~」と感じる瞬間 私は中学2年生の時に1週間と、カナダの大学生活中に1年半ホームステイを経験しています。どちらのホストファミリーも私を温かく迎えて下さり、本当に楽しい時間を過ごすことができました。ホームステイに挑戦すると、自分が生まれ育った家庭とは全く違う生活習慣の家族と毎日を過ごすことが出来るので、その家族の生活スタイルや滞在国の文化など多くのことを学べます。

もっと...

in Chiharu, Ohtsu, Teacher's Thoughts, The Small Room by Chiharu  | April 20, 2013 | 2 comments

2歳2ヶ月の息子と、大津市にある膳所公園へ遊びに行って来ました。 この公園には沢山の桜の木があり、毎年春になるとその美しく咲く姿を観ようと多くの方が来られます。私たちが行ったころには、桜の花びらが散っている木もありましたが、まだまだ沢山咲いていて綺麗です。 この公園で息子と走り回っていて、暫く会っていなかったスミス英会話大津校の生徒さんと偶然出会うことが出来ました。なんと彼女にもお子さんが産まれていて、お互い母となり、久しぶりに私達が英語で話した内容は「バイリンガル育児」のことでした。彼女も私と同じように、バイリンガルの子供を

もっと...

in Ohtsu, Teacher's Thoughts, The Small Room by Mark  | April 11, 2013 | 0 comments

「1日1回ヨガをして心も体も健康に!」を目標に、私は4年ほど前からヨガをしています。息子が産まれて以来、かなりサボっています。1,2週間どころか、1ヶ月ぐらいしていない時もあります。だめですねえ。自分の心と体の為に続けた方がいいのに、「忙しいから」と理由を付けてしていないのです。エドワードの故郷バンクーバーで創立されたヨガ・スポーツウェア会社「lululemon athletica」の服が大好きなのですが、そこの商品を購入するととても素敵な鞄に入れてくれます。

もっと...

in Chiharu, Ohtsu, Teacher's Thoughts by Chiharu  | March 28, 2013 | 0 comments

つい先ほど、スペインで語学研修中の妹に、”かなり頑張って”スペイン語でメールを書いてみました。東京の商社で毎日忙しく働いている妹ですが、3月から6ヶ月間、スペインで語学研修を受けています。それも、お勤め先から派遣されているので、夢のような環境で勉強をしています。大学時代にも、同じ街でスペイン語を学んでいたことがあり、馴染みある場所でスペイン語や英語を使いながら生活ができるなんて本当に羨ましい限りです。 そんな素晴らしい体験をさせて頂いている妹からメールが届いたので開いてみると、全てスペイン語!私もカナダの大学で

もっと...

in Chiharu, Ohtsu by Mark  | March 22, 2013 | 0 comments

「英語脳」を保つために高校生のころから努力していること。 こんな題で書き始めましたが、「英語脳」ってなんのことでしょう?英語で物事を考え、目に映るものが全て英語で見え、英語が口からスラスラ出てくるときの頭の中の状態を、私は勝手にそう呼んでいます。調べてみると、近年では、世間でも同じような定義でこの言葉が使われるようになっているようです。私は普段、「英語脳」で生活するようにしているのですが、日本に住んでいると、これをとても困難に感じることがあります。周囲の環境に物凄く影響されやすい私は、住んでいる場所によって、自分の生活習慣、音楽の趣味、読む本、食べている物など色々なことが変わっていることにふと気付きます。日々の生活で使う言語も周りに影響されやすいので、日本に住んでいる間は、ぼーっとしているとどうしても日本語が勝ってしまい、「日本語脳」に切り替わってしまいます。日本語が公用語ですから当たり前かもしれませんが。。。英会話講師ですし、夫はカナダ人ですから

もっと...

in Chiharu, Ohtsu by Mark  | March 15, 2013 | 1 comments

「語学留学」第一日目にすることといえば、学校のオリエンテーションに参加して、学校の校舎を見て回ったり、Student ID (学生証)を発行してもらったり、様々な国からやってきた友達と仲良くなったりと、楽しいことがいっぱいです。緊張もするけれど、新しい生活の始まりを実感することができて、本当に充実した一日になるはずです。そのエキサイティングな一日に加わるのが、アセスメントテスト/プレイスメントテスト(Assessment Test/ Placement Test)。 語学留学をするということは、2日目から授業を受けることになるので、自分の英語レベルを学校に調べてもらう必要がありますよね。そこで、新入生はこのアセスメントテストを受けるわけです。学校によって、テストの形や内容は様々ですが、大抵Reading、 Listening、 Speaking力が試されます。そして一回目の授業が始まる前に自分のレベルと教室を確認し、クラスメイトとの学生生活が始まります。 私は以前、大阪で留学カウンセラーのお仕事をしていたのですが、

もっと...

in Chiharu, Ohtsu by Mark  | March 1, 2013 | 0 comments