スミス英会話大津校ブログ/Happy White Day
By Edward スミス英会話大津校
日本などアジアの一部の国では、3月14日は「ホワイトデー」です。ホワイトデーは、バレンタインのお返しの日として1970年代にできた比較的新しいイベントです。
日本では一般的に、バレンタインに女性が男性にチョコを渡し、その1ヶ月後のホワイトデーに男性が女性にプレゼントを渡すようになっています。
日本では1977年にあるお菓子メーカーが男性からのお返し用に“マシュマロ”を発売しました。それ以降、マシュマロやホワイトチョコレートなど、“白いもの”がプレゼントされるようになったんです。
有名な映画に「慕情(Love is a many-splendored thing)」というのがありますが、このタイトルには私も賛成です。愛は素晴らしい!愛は世界中の人々を癒します。私は1年に2回、愛を表現するこのイベントは素晴らしいと思います。また、ホワイトデーはプレゼントをあげるだけでなく、ロマンチックなデートをする日にもなっています。
多くのレストランでホワイトデーの特別プランを用意していて、若いカップルも熟年カップルも食事をしに来ています。私と妻はまだ小さいベビーがいてなかなか外に出られないので、今年はちょっと違うプレゼントを…無印良品でノンカフェインのお茶とお菓子を買って、白い包装紙でラッピングしてプレゼントしました。美味しいお茶とお菓子でゆったりしたひとときを過ごしてほしいです。
無料体験レッスンのお問い合わせは0120-222-248又はこちらからどうぞ。